
プラセンタ注射について

内側から元気に、きれいに
プラセンタとは、ヒトの胎盤から抽出された成分で、体の成長や修復に関わる成長因子や豊富な栄養素を含んでいます。
この注射は、疲労回復、エイジングケア、美肌効果をはじめ、更年期障害の症状緩和や肌荒れの改善など、幅広い効果が期待されています。
このようなお悩みに効果的
- 肌荒れが気になる
- 更年期症状がつらい
- シミやくすみが気になる
- 生理不順がきになる
- エイジングケアをしたい
プラセンタ注射の効果
・美肌効果
プラセンタは血液やリンパの流れを促進し、皮膚内部のコラーゲン生成をサポートします。
継続的に注射を受けることで、ハリとツヤのある若々しい肌を保つ効果が期待できます。
・抗酸化作用
老化の原因のひとつである活性酸素の発生を抑えることで、シワやたるみの予防・改善に役立ちます。
若々しい印象をキープしたい方におすすめです。
・ホルモンバランスを整える
プラセンタには、乱れがちなホルモンバランスを整える働きがあり、月経不順や更年期の不調など、女性特有のゆらぎにも効果が期待されます。
・抗アレルギー作用
免疫機能を整えることでアレルギー反応を抑え、アトピー性皮膚炎などの症状を緩和するサポートが期待されます。
・抗疲労作用
体内の代謝を促し、疲労回復を早める作用があります。慢性的な疲れを感じている方にもおすすめです。
・自然治癒力を高める
免疫力や自然治癒力を高め、体内の細胞を活性化させる働きがあります。
風邪をひきにくくなるなど、日常的な健康維持にも役立ちます。
・血行改善作用
血行を促進することで、肩こり・腰痛・冷え性の軽減が期待されます。
慢性的な体の不調にお悩みの方に適しています。
注意点・リスク・副作用について
・治療の効果には個人差があります。
・注射した部位が内出血したり、熱をもったりすることがあります。
・注射後、稀に吐き気、頭痛、めまい等が起こる可能性があります。
・体質などによりアレルギーをおこすことがあります。
・プラセンタ注射後は献血ができません。
プラセンタ注射の保険適用と
自由診療について
プラセンタ注射は目的によって保険適用の場合と自由診療の場合があります。
保険適用で受けられる場合
プラセンタ注射は、更年期障害(45〜59歳の女性)や乳汁分泌不全と診断された場合に限り、医師の判断のもとで保険が適用されます。
自由診療の場合
上記の保険適用に該当しない場合や、美容・健康維持・疲労回復などの目的でプラセンタ注射を希望される方は自由診療となります。
自由診療では、目的や体調に応じて注射回数や投与量を柔軟に調整できるのが特徴です。
また、美容やエイジングケアを目的とした継続的な利用にも適しています。
当院のプラセンタ治療の流れ
-
1
初回の診察・
カウンセリングのご予約 - 当院は24時間web予約を受け付けておりますので、まずは一般の外来と同じところからご予約をお取りください。
- 2 診察・カウンセリング
- 当院の医師が診察とカウンセリングを担当いたします。
肌の状態と患者様のご要望に合わせて最適な治療プランをご提案いたします。
同意書の記入をしていただきます。
- 3 施術
- ご要望に合わせて注射を行います。
プラセンタ注射は継続することで効果を発揮します。
費用
プラセンタ注射
初診料 | ¥1,100(保険適応以外の場合) |
---|---|
1アンプル | ¥1,650 (1アンプル追加ごとに¥550が加算されます) |
※価格はすべて税込み表記です